牡蠣のピクルス


6種のハーブが香る
本格派のピクルスです





アレンジメニュー

牡蠣のピクルス調理例

《 牡蠣のピクルス バゲットサンド 》
本品の具材をピクルス液から引きあげ、かるく汁気を
切っておきます。 バゲットは3センほどの厚みに斜め
切りにして、厚みの半分に切り込みを入れます。
本品の牡蠣やトマトなどの具材に加え、キュウリの
薄切りやスモークサーモン、レタスなどをはさみ、
お好みで粒マスタード、マヨネーズなどを加えてどうぞ。



《 牡蠣のピクルスと小かぶのマリネ 》
小かぶは洗って3ミリ厚ほどの輪切りにしてかるく
塩をします。しんなりしたら水気をきってバットに
ならべます。本品のピクルス液を流し入れ、1時間ほど
冷蔵庫でなじませます。
本品の具材と和えて盛りつけます。
青じそを細切りにして上に飾ります。



《 温野菜と牡蠣のピクルスサラダ 》
ブロッコリーは食べやすい大きさに切り分け、ニンジンは
輪切り、アスパラなど、好みの硬さにゆでます。
本品のピクルス液をボールに取り、オリーブオイルを
大さじ1杯ほど加え、かき混ぜてドレッシングを作ります。
温野菜や牡蠣のピクルスを盛りつけて、ピクルス液で
作ったドレッシングをかけると、おいしいサラダになります。




1 件 (1 ~ 1 件目)
ショッピングカート
Copyright ©牡蠣の家しおかぜ All Rights Reserved.